Quantcast
Channel: 世界をリッチに旅するバイナリーオプショントレーダー銀座社長 藤原
Viewing all articles
Browse latest Browse all 103

【日本3名泉!有馬温泉・草津温泉・◯◯温泉^ ^】

$
0
0



こんばんは!

先日は、時間があったので
日本三名泉のひとつである
下呂温泉(岐阜県)に行ってきました!

歴史は古く、
江戸時代より湯治場として栄えてきました。
草津、有馬と並ぶ有名どころです^^

下呂温泉は、名古屋から
「JR特急ワイドビューひだ」に乗り
約1時間半のところにあります。

{5B542E1F-87B1-4AA7-9072-87FA0A41BEDD}



変わったことに座席は
後ろ向きになったままで進んでいきます。

(あ、あれ?(⌒-⌒; )
な、なんで後ろ向きに走るんだ…(⌒-⌒; ))

まるで、USJのジェットコースターに
乗せられた気分です←

岐阜に着くと進行方向が変わりましたが^ ^

やっぱり電車から見る風景は最高です(^_^)♪

木曽川や長良川が見えてきて
写真を思わずパシャリ^^

延々と続く飛騨川の眺め、
最初のビューポイントが過ぎて、
自然の渓谷をたくさん見ることができます!

{618CAB0E-E819-4E21-85F0-ED592EFF123D}

{92B22F89-F62B-4FE1-AD24-2F5ABB1B2F63}

{62606F3D-4E36-4AE2-9298-BC356BFF2314}

{EA905F9F-3694-4272-9711-95BBD99B8417}

{ECE28589-766A-42F1-9AA7-E1972EEB646C}



おすすめです^^

{50F15F99-4DBA-4E7A-8F07-638322B32AA1}

{56C42276-DE51-4B9F-A5B6-C16F32DED053}

{3E218C62-70E0-41E9-A972-968E7B916CF9}

{F5B92D2A-2F54-4863-BB62-84B8D98B1728}



下呂温泉に到着し、まずは、

173段の石段を上がった
「温泉寺」に行きました!!

{A0A3A1AB-2735-481A-9BB5-FB5F59BA71C1}

{02B6092C-DAEF-48A3-94D5-F9036AF99324}

{00C588F3-1037-490F-91EC-A45375BE1274}

{42ED5B16-E207-431D-8F76-A67494577E51}

{A239DDAA-DF8B-4955-87C6-CAEBD1044ED6}

{EE079631-FF65-4E27-9317-A5C973C7FEA3}

{22A58F39-BA12-4688-8178-49C3E132AFAA}

{71622F31-CFA8-4A88-9E09-9973184DB85A}

{DEA0F817-9029-4715-8A1E-FFFF55357DF6}





ここでは下呂の町並みが一望できます。

次に、クアガーデン露天風呂(外湯)に
入りました。

この露天風呂は飛騨川の
せせらぎを聞きながら入浴できます(^_^)

露天風呂のほか、打瀬の湯、三温の湯、
箱蒸し、泡沫浴など
6種類の温泉浴が楽しめます^ ^

日頃の疲れを癒すことができました^^

{FC3353DA-84D0-4655-9D83-C5B463211D7E}

{BDBD3351-706D-4B91-89E0-CC42A8F08A6F}

{E6AD5631-9C14-4194-8C6A-F0FB965220F5}

{D91277A1-557B-44E0-AB7A-2C8BEE83D04D}

{E78542F7-FC5D-4FB4-881C-65141AB1E68E}

{87698516-F17D-4B5B-8411-79E2DC2C7483}

{EC0AEA66-4B31-4E15-99FB-96223B57CF52}

{29A58835-3DD9-4DFB-A8FA-E84497114A07}

{D7B96A35-7306-4365-A609-ADBAB081B2B5}

{02AA8EE6-57C5-464A-8DB6-51E2AD33B9D3}

{42D93884-711A-4EC8-8217-407409C0F31F}

{2408CD10-0E57-4986-9B50-50D6EAE0586F}

{B6D96DF9-459F-4845-9C30-842BCC8BDB7D}

{B932BDEA-65A6-4845-A5B6-4F848163062F}

{D042945B-093B-4236-9269-59C01F75C263}

{A6944F6E-1965-4260-BB0B-84E3901A76A4}



下呂発温泉博物館で温泉について

{271D891A-0C4A-4990-BAD1-1324F38AE229}

{A7857D36-6B18-4C8D-A3B7-906CF5139243}

{8D5F9B8A-AEF6-436B-B1B7-7CE880443314}

{247F8B94-01F8-4407-93EF-9A05F688CBBF}


お勉強した後は(ふむ、ふむ_φ( ̄ー ̄ ))

温泉街をぶらぶらと散策し、
お土産を買い、名古屋へ戻りました。

{C409EA40-4F38-4656-A9C3-1699158C9EFC}

{CB7020E3-BD82-45C7-8690-6F8316F56AD2}

{550E1B2E-BF7E-40D7-8445-A47FDEDEA107}

{DA2C4D4E-DC31-4034-B65F-68FF1DFF3400}

{7A395EF8-BCD9-4B07-A727-DCC678D0B2D8}

{34794651-09F5-411F-910D-EF5AADD15753}

{579232AE-AFED-4194-AB0C-5218E00CA2FE}

{C390FC1B-ABA9-416B-B021-1814F58156C5}

{EA49E8A8-49D6-4CA9-BEBB-3BD174689C81}

{CD508C9E-597E-407D-B5D7-03C371DA95ED}

{BD3FDA96-D4D6-4CF0-BD45-B47F963FFD5F}

{5B1A1D71-3CFB-48FC-9346-26253A7887FC}

{C9E9A6DE-B702-45A6-8BF1-01DE5CF487FF}

{3538722A-80E9-4F9E-B5E3-CA2A94DFDC06}

{A37DAFFE-E554-4BBA-B859-E8FC2C668F49}





名古屋下呂往復の切符を買う際に、

「滞在時間が3時間しかないですが
本当に購入されますか?←」と

二度も駅員さんに確認されるほどでした(笑)

案外行ってみると少し
時間が余ったほどです(笑)

また是非とも行ってみたい温泉ですよね!

それでは。

いつもご覧頂き
ありがとうございます。



LINE@にて様々な情報を配信しております^^

下記リンクをクリックするか、LINE、LINE@から"@yatti"をID(@マーク含む)で検索して友だちに追加してください。



にほんブログ村 ↑ ためになりましたらこちらをクリック!!


バイナリーオプションについての学習や質問についてなどは
remark_ddd@yahoo.co.jp

までお気軽にご連絡下さい(^O^)/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 103

Trending Articles