Quantcast
Channel: 世界をリッチに旅するバイナリーオプショントレーダー銀座社長 藤原
Viewing all articles
Browse latest Browse all 103

【世界一標高の高い天空都市にいます!!】

$
0
0



こんばんは!

チベット2日目です。

標高3656mの
世界で一番標高の高い天空都市
ラサ市にいます。

富士山の標高と大体同じで
「空気が薄い」ので慣れていない人は
(ほとんどかと思いますが)
めまいや頭痛などがあるかと思います。

私もラサ空港に到着早々
酸素が薄いのか
くらくらとめまいがしましたf^_^;笑

頭痛になってしまい参ってしましたが
酸素缶やチベット僧のご加護もあり
少しは良くなっておりますm(_ _)m

しかし、外を歩いていると
息が切れてしまいます><

そして寒かったり、日差しが強かったりと
体調管理にも気をつけないと
いけませんf^_^;

これも一つの修行と考えたいところです←笑

チベット料理も
ヌードルと炒飯と餃子やバター茶
などなどありまして
美味しく頂くことが出来ております^^

{FBAE772F-3B1D-4DE7-8BE8-2AA2647A2BD5}

{6BA79337-566F-4F76-928E-A3DF3859D72C}

{E76C2276-6513-425E-92B1-A8434A6A3E5C}

{22F6356B-1577-4130-80A4-64024C61CDFD}

{7CE66DAF-FB7B-4A4F-903D-581BCE302E43}

{7BAFF8B6-04B3-486E-9E89-4D6A9E93105B}

{4EB26331-BE06-4591-B76A-DD6B32B0B965}

{E11CC457-71A6-4611-B91C-6851C619F680}

{969EC7C0-E4BE-4D46-AF32-76520003147C}

{5FB8A7BC-5696-434F-AA40-5D91667F8CAD}

{A0C528A1-C2CF-47D6-9A94-E7127075348F}

{7DBCAA8F-C575-402E-A454-83DC2D24972F}

{E86F0285-E072-48A5-B813-CD13DC5CF580}

{6B1EBF5B-5A7E-4C26-85BB-1AFC00E6909B}

{94066CBB-5BF0-4335-B716-B55554634F27}

{01FA9137-F875-49D1-B919-21EE0A0B3AF4}

{E12789BC-A0EE-41E5-9C29-24E895113AB4}

{B1F07F86-7270-4620-9D2F-C8D8FE32AECA}

{C7E81B7E-4321-4662-94AD-AA2745D6B1BA}

{A88DCC03-A5BD-4468-90CF-7F79344B1CE6}

{F080B381-520A-44D1-8C7D-8AAD52B41C56}

{55AA848D-049B-4D76-85B3-407D3E355326}

{7066B9B3-A76E-4D2A-BEB9-B1640A66C1C2}

{9FD1C563-EE85-4FD6-B7EE-61219EABB4CF}

{C3DB2180-33CA-40DB-8CD0-5A47048DB86C}

{AD791F7E-9A44-4656-B119-4FC992C73A24}

{D85B7E68-23FD-42D5-B13B-76C01AAD4B70}

{DB4ED412-6331-457E-BBD9-30101066B915}

{B1F1D3F5-D755-4AEE-897B-955E00BCD322}

{79B19194-BE07-4609-BFBF-E1ADDDBB993D}

{A655B88E-FE78-4FA9-9148-19E5A93EF616}

{60A5C156-E8EB-44E1-8980-3EC56AD35A8C}

{4A5323AE-4E78-4359-8DFA-52EAE92C5863}

{A629C4DC-5623-4F84-90DD-1D9D45377BA5}

{08AF37A4-D284-4307-AE3F-8EB3AFBFEFEB}

{F04FF952-06CB-48BD-BCFC-49B009A1C9D7}

{D1452A42-4149-403B-9D8F-D7EC560F01A5}

{ECA01E4B-B825-4F95-8854-F2769CFDD5DF}

{196DCD73-F1EB-42EE-BB29-1CE90D989848}

{9A9D2DB7-A27E-47D7-8529-8BC0C0CB9145}

{A734C293-F1A2-472A-9DD3-D103F5A01369}

{E6035F88-993F-41E7-8D49-1BAA4CB700DB}

{D40D5D73-A42E-4F76-AE62-FD7397006AC1}

{59620D98-C14F-4025-84C7-E2C3936BB832}

{E760833F-EF6C-42D9-BD9A-30D2C0746C25}







実は、チベット人のガイドさんと
同行が義務付けられている
厳しいチベットでして

そのガイドさんの案内のもと
世界遺産のジョカン(大昭寺)に
まずは行きました。

雨の中でも関係なく
五体投地を行っている信者が
仏に拝礼している姿をたくさん
見ることが出来ました。

(※五体投地とは仏教における
礼拝方法の一種です。)

{AB7FC7C4-8942-4700-B151-5052F9DFF8DC}

{0811FD7B-B7E8-4501-86A3-50330C0DBA42}

{4E368A23-567C-4B01-8523-4FB7A982DD8A}

{CDA8B049-A717-4686-A194-4117F143CD0A}

{0360B602-BDFE-4895-9FC8-F4D74058ADD9}

{39FA967F-E872-428A-BDC9-DD8D603E20D5}

{F3E58FA2-7F7F-41B6-AA54-AE287DE99490}

{BC89D71F-CE41-49E1-84FF-1B4A904B4713}

{6247EA33-42F3-4914-9443-86E949E5B1D5}

{1AEFA30B-5FF4-48A6-89C9-ECAEB9FFB885}

{0E4F4852-E1B4-48A2-B585-4936134E3A02}

{405EF941-8D17-4573-B88E-E36F08CE2FBC}

{2D700CDF-EF51-45BB-9638-E87764029ED9}

{C4B6DE04-F911-4E37-B9E0-FD217CBAF0F3}

{3AE2EF3A-D692-4159-B888-514653F79C1B}



それから、ゲルク派最大の寺院である
デプン・ゴンパにも行きました。

岩に描かれたタンカ(曼荼羅)も素晴らしく
思わず写真を撮ってもらいました^^

そして、セラ・ゴンパにも行き
たくさんの綺麗に描かれたタンカ
参拝に並ぶ多くの仏教徒、
たくさんのマニ車を見ることが出来ました。

(※マニ車(マニぐるま)は
チベット仏教で用いられる仏具です。)

それにしても
何と言っても景色が圧巻です。

標高が高いので
山や雲が近く感じます。

まさに天空都市ですね♪

{7AC64F35-EFF7-4843-B977-02C4270D3CBD}

{0828C288-6479-414B-A849-9EB6AF15F180}

{6646CBA9-8A75-4003-9041-5F5EDCF49AC3}

{61DA8F3F-7E03-45E6-9F0D-7A2409EBE671}

{5921AE4D-A732-4088-8AA2-994446A221D3}

{D2221C4A-EA5E-47BE-AEC2-709EC4AC22AE}

{30D6C4F0-BC80-46DE-BDC9-7C4269B3005A}

{E3CBB816-4A0B-4303-99BA-FB5950655A0D}

{4A626623-E75F-4EB4-943B-472E3FC7ABB3}

{F2A86B42-E7B8-41E2-8BF5-1F57D81B5258}

{C17FEAE9-80E0-44D8-BC25-7C3F76021E3D}

{07598EA4-7473-4486-B66B-020EB61DFAF6}

{FC5F108F-5856-4B4B-9462-D3CCA8F94C6F}

{058217B5-ACB8-4224-A51B-B58484371704}

{97F345B2-6E8C-4CFF-A471-A91E13C79246}

{4EFFC60A-C918-49F6-AD16-3D7FB4732955}

{8B74DD48-4FF9-44C5-8827-34992F6CDB60}

{6A3AA1C0-B1A1-4A62-B149-15AD5D8B9441}

{0B6E4E32-19EA-4164-B30E-78B8DCDF39CE}

{07D5DB3E-A635-4F75-986D-FF38F058CD64}

{4C822081-F64F-4FD3-9B6C-413C410D701B}

{F1E7066E-B7A9-4618-88E0-F44F716C7E3C}

{8C43B781-A721-4889-AEEC-B3F13B965F17}

{A338FA6C-FFE2-441A-8179-039216EFBE97}

{A847F15C-2BE6-421E-BED2-84644973B210}

{8951067A-CD5C-4EAF-9C34-DC1C3BB56C3C}

{4EBAA31B-2D1E-489B-AC6E-BDD7A6F41B02}

{E70799F0-2FB4-4192-B1EB-9DC80C306446}

{496F372E-7F2F-49C6-8E4C-D19AFF8A29A5}

{5613ED56-46B1-4961-95AF-834ADDDB8DDD}

{896A79BF-D7FB-4668-8FD9-E2901EC666F0}

{107DBA6F-B9D1-45F1-90CC-7766A90BD2FA}

{98A86B09-996C-452A-ADBB-522A288EF7EF}






それでは。

いつもご覧頂き
ありがとうございます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 103

Trending Articles